| トップ
| 留意事項
| 検索
| 管理 |
*LOVE BOARD*
 [157]   Ryoko - 2004/05/07(Fri) 01:25
- TVの話しばっかりで恥ずかしいのですが、
 木曜の夜中にやっている「スパイダーマン」、
 面白いですねー。
 オールCGなのですが、
 そのおかげでセルアニメではありえない実写風のカメラワークが実現していて
 ものすごく新鮮です。
 スパイダーマンのポーズやアクションもハマっていてカッコイイわ。
 
 セルアニメならではのアクションのスピード感や構図取りで
 世界を席巻した日本のアニメに対するアンチテーゼのようにも見えます。
 [156]   Ryoko - 2004/05/04(Tue) 01:47
- 「いやなお稲荷…」、
 私が描いた落書きと、ビジュアルもそっくりだったので、
 ちょっとびっくりしました。
 まさか実写で見る日がこようとは、夢にも思いませんでした。
 (「キャシャーン」も 実写で見られるとは思っていませんでしたが〜v)
 [155]   白文鳥 - 2004/05/03(Mon) 07:15
- あ、懐かしい〜ネタ。
 「いやなお稲荷」…でしたよねー。
 彩りはとってもいいのですけれど!
 [154]   Ryoko - 2004/05/02(Sun) 00:48
- 今 TVで「愛のエプロン」を見ているのですが、
 今日のお題は 稲荷寿司。
 青木さやか嬢が ライバル関係にある 試食役の竹内アナに
 いやがらせで「グリンピースのみがぎっしり詰まった稲荷寿司」を出していました。
 (なんだかこのネタ、どこかで見たような気がします〜)
 [153]   Ryoko - 2004/03/21(Sun) 23:01
- 来週の日曜洋画劇場、ベン・アフレックの吹替えは
 桐本琢也氏に変更で決定みたいですね。
 内山理名とのバランスの為なのかもしれませんが、
 DVDの アフレック=賢雄さんで文句の無いできばえだと思うのに…くすん。
 日曜洋画、最近入るようになった著名人(?)の解説といい、何かヘンだなあ。
 [152]   Ryoko - 2004/02/25(Wed) 03:00
- Windowsで MacデフォルトのOsaka(擬似)フォントを使えるというフォントを導入しました。
 いつもかよっているサイトでも、
 Mac使用でOsakaフォントを指定して作成しているサイトだと、
 フォントがみごとOsaka(似)にv ちょっぴりMac気分が味わえて楽しいです。
 
 http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/
 このサイトでダウンロードできる、Osaka.zip というファイルです。
 [151]   Ryoko - 2004/02/22(Sun) 16:50
- 花粉の季節ですね。
 今日は朝から頃合いの気温と風で、
 危ないな、と思っていたら案の定
 くしゃみ鼻水と体の露出部分がかゆかゆに。
 どうも私は「今年は花粉が少ない」と言われている年の方が
 症状が重いようです。
 全国の既往症の皆さま、お大事にね。
 [150]   Ryoko - 2004/02/12(Thu) 21:52
- 年のせいか 頓に物欲が減退しているのですが、
 それでも auのシャア専用ザクみたいな携帯は欲しいと思う今日この頃です。
 いいな、あれ。
 [149]   Ryoko - 2004/02/04(Wed) 01:49
- ねっ、イルハン選手は嬉しいですよねv
 そだ、安貞桓選手のマリノス移籍もありました。
 プロサッカー選手って、
 実力のある人ほど移籍が多いようですが、
 地域やチームに溶け込んでプレイできる能力も
 実力のうちなのだと思うと、ほんとに大変な世界ですね。
 
 昨日、東レ パン・パシフィック・テニスの記者会見のニュースを見ました。
 189cm・79kgのオスカーさまジャストサイズのダベンポートをはじめ、
 V・ウィリアムスやデメンティエワといった長身選手に囲まれた杉山愛選手が、
 連行される宇宙人みたいなサイズに見えました。(163cmあるのに…)がんばれ杉山。
 [148]   白文鳥 - 2004/02/03(Tue) 10:10
- そ〜なんです!
 イルハン選手のプレイがちょくちょく見られるようになるのは
 とってもうれしーです。
 派手さはないけどなんか好感持ってしまいますvv
 プレイも笑顔もいいですよねー。
 あとは安貞桓選手、特に好きとか応援しているという選手ではなかったのでうすが
 マリノスに来るのならば応援しよっかな?(笑)
 
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
- COM BOARD -